











1/12
ちょう布だるま_江戸シリーズ(に_5cm)
¥ 1,100 税込
¥ 10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
別途送料がかかります。送料を確認する
調布の「布」と深大寺の「だるま」を融合させた“ちょう布だるま”
生地だるまに、古布や浴衣地、柿渋で染めた布などを貼ります。
おばあちゃんの着物、
タンスに眠っているいつか着るつもりだった着物、
お気に入りだった洋服、
愛情込めて作った子供服、
どうして捨てられましょうか、、
だるまさんに貼ることで甦ります。
こちらは渋めの色を組み合わせて粋なだるまさんに仕上げた【江戸シリーズ】です。
柿渋の色と相性のいい藍を組み合わせています。
柿渋の布は、浴衣地や手ぬぐいを柿渋で染めました。
目があるだるまは厄除けだるま。
睨みを利かせて厄を寄せ付けません。
目がないだるまは願掛けだるま。
願掛けしている期間を見守りますので最初に左目(向かって右)に目を入れて、願いが叶ったら右目(向かって左)に目を入れてください。
また、両目を入れて厄除けだるまにすることもできます。
すべて一点物です。
①_厄除け 紺チェック×ドットの柿渋染め
②_願掛け 白×柿渋染め 手ぬぐい
③_厄除け 3色 綿ステッチ×綿白紺×手ぬぐいの柿渋染め
本体:高さ約5cm
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥ 1,100 税込
最近チェックした商品
同じカテゴリの商品
その他の商品